ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起です。
9月12日に配信が開始されたスマホのゲーム「ドラゴンクエストウォーク(略してDQW)」。
このスマホゲームは、位置情報を利用したアプリ。
現実世界の都道府県各地に「ランドマーク」が設定されており、そのランドマークを訪れてプレイするとその土地限定のアイテムが手に入るというもの。
しかし、そのユーザーの一部がアイテム欲しさに拝観料の発生する敷地内に無断入山しているとのこと。
マナー違反のユーザーにしびれを切らし、管理人が注意喚起文を掲載する事態となっているようです。
問題となっているのは新潟県上越市にある、林泉寺。
かの有名な上杉謙信ゆかりのお寺なんです。
今回は、ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起!林泉寺の場所と拝観料は?と題して、
無断入山の問題が起きている林泉寺の場所と、ゲームのユーザーがケチって払わない拝観料はいくらなのかを調査しました。
ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起した林泉寺の場所は?
ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起した林泉寺の場所については次のとおりです。
住所⇒新潟県上越市中門前1-1-1
ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起した林泉寺の拝観料は?
ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起した林泉寺の拝観料は次のとおりです。
小・中学生の場合
- 1名⇒250円
- 25名~⇒1割引き(225円)
- 100名~⇒2割引き(200円)
大人の場合
- 1名⇒500円
- 25名~⇒1割引き(450円)
- 100名~⇒2割引き(400円)
まとめ
ドラクエウォーク目的の「無銭入山」に注意喚起をした、
新潟県上越市にある林泉寺の場所と拝観料について調査しました。
ゲームはルールを守って、周りに迷惑をかけずに楽しみたいですね。